2019年01月15日
沖縄のゴルフ
冬場の沖縄ゴルフは楽しい
1月というのに 快晴のゴルフ日和
恩納村のPGMゴルフ場 成人の日は素晴らしいゴルフ日和だった
あれから何十年たったかな~
祝日にゴルフができる年頃になった
シングルプレーヤーの写メッ を 本人了解のもとアップ

ああー うまくなりたいな~ 感心するほどのフォーム さすが シングル
今年は 仕事に ゴルフに 全力で

1月というのに 快晴のゴルフ日和
恩納村のPGMゴルフ場 成人の日は素晴らしいゴルフ日和だった
あれから何十年たったかな~

祝日にゴルフができる年頃になった

シングルプレーヤーの写メッ を 本人了解のもとアップ

ああー うまくなりたいな~ 感心するほどのフォーム さすが シングル
今年は 仕事に ゴルフに 全力で

2019年01月01日
2019年1月1日 沖縄

残念ながら初日の出は見られなかった

毎年初日の出は「首里弁ヶ嶽」に行く
晴れて気持ちのいい朝だったが 日の出は雲に邪魔された 残念!
明けましておめでとう!
今年も始まったばかりだが、あっという間に過ぎていくんだろうな~
一月もすでに三回出張が入っている マグロのように今年も行動




2018年12月26日
那覇空港
出張が多い年だった 今年も・・
12月21日(金)石垣へ出張 ANA利用
国際線連結ターミナルがこんなふうになっていた

完全には完成していない施設だと思うが プチプレオープンなのかな?
従業員らしき人に聞いたら2日前からオープンしたと話していた
広い 広い 羽田かなと思ったぐらいだった
沖縄は すごいことになるぞ~ 直感した石垣への出発日だった
12月21日(金)石垣へ出張 ANA利用
国際線連結ターミナルがこんなふうになっていた

完全には完成していない施設だと思うが プチプレオープンなのかな?
従業員らしき人に聞いたら2日前からオープンしたと話していた
広い 広い 羽田かなと思ったぐらいだった

沖縄は すごいことになるぞ~ 直感した石垣への出発日だった
2018年12月24日
那覇OPA&恩納PGM
今年も残すところ?????
23日はここに行った

国際通りにあった時以来だった 那覇オーパ
そして クリスマスイブは ここにいた

国際ゴルフ(PGM) から見る 美ゅら海
曇り空で 寒い 一日だったが やっぱり 沖縄の海は最高
ゴルフしながら 写っているので スコアは いまいちの100点
人生最高! やがて今年も終わる 自分の人生は終わらない

23日はここに行った

国際通りにあった時以来だった 那覇オーパ
そして クリスマスイブは ここにいた

国際ゴルフ(PGM) から見る 美ゅら海
曇り空で 寒い 一日だったが やっぱり 沖縄の海は最高
ゴルフしながら 写っているので スコアは いまいちの100点
人生最高! やがて今年も終わる 自分の人生は終わらない


2018年12月10日
沖縄コンベンション劇場
第4回沖縄国際音楽祭「第九in OKINAWA」
行ってきました・・12月9日

14:00-16:00 あっという間の初めての経験
すごいの一言 音楽・祭り
観客も多かったが ステージ上の人も半端ない数
第九コンサート 年末だな~
行ってきました・・12月9日

14:00-16:00 あっという間の初めての経験
すごいの一言 音楽・祭り
観客も多かったが ステージ上の人も半端ない数
第九コンサート 年末だな~

Posted by M・サポートセンター at
08:12
│Comments(0)
2018年11月30日
沖縄 青島(チンタオ)食堂
沖縄国際通りの夜は活気がある

牧志の屋台村の近くにはいろんなお店が立ち並ぶ

何年か前に「きたなしゅらん ペレ 認定された青島食堂・・特に有名なのが「水ギョーザ」

その有名水ギヨーザを食していた QABのお天気おねえさんと出会った
天気予報をさわやかな声と明るい笑顔で登場するので ファンだった
テレビ同様、明るくて楽しい方だったので写真を撮らせてもらった ブログアップしていいですよ~ 許可がでたので

元気溌剌な気象予報士「仲宗根朋美」さんと元気高齢者のツーショット写真だ
ぺれっ 同様認定となるか


牧志の屋台村の近くにはいろんなお店が立ち並ぶ

何年か前に「きたなしゅらん ペレ 認定された青島食堂・・特に有名なのが「水ギョーザ」

その有名水ギヨーザを食していた QABのお天気おねえさんと出会った
天気予報をさわやかな声と明るい笑顔で登場するので ファンだった
テレビ同様、明るくて楽しい方だったので写真を撮らせてもらった ブログアップしていいですよ~ 許可がでたので

元気溌剌な気象予報士「仲宗根朋美」さんと元気高齢者のツーショット写真だ
ぺれっ 同様認定となるか

2018年11月17日
みの家のちゃんぷるー
昨日の昼食は 那覇新都心にある「郷土料理 みの家」

中国、台湾の観光客も多い・・・いいことだ
うちな~んちゅのボクは と~ふチャンプルーにした

美味しゅうございました とーふが特に美味しかったな~
白米の半分は残してダイエット継続中
次に行った時はどこのとーふ屋さんか聞いてみよー

中国、台湾の観光客も多い・・・いいことだ

うちな~んちゅのボクは と~ふチャンプルーにした

美味しゅうございました とーふが特に美味しかったな~
白米の半分は残してダイエット継続中
次に行った時はどこのとーふ屋さんか聞いてみよー
2018年11月15日
ランの花
昨日のブログには 那覇空港のランをアップした
Mサポートもランの花


昨日は心の余裕があって メイクマンから買って 植え付けをした
写真では鮮やかではないが、現状は素晴らしく映えている 満足の空間だ
美ら海写真から花写真に移り替わりつつある 何故だろう?
余裕があるのか?ないのか? 判断が難しい
とりあえず、今日も頑張ろう
Mサポートもランの花


昨日は心の余裕があって メイクマンから買って 植え付けをした
写真では鮮やかではないが、現状は素晴らしく映えている 満足の空間だ
美ら海写真から花写真に移り替わりつつある 何故だろう?
余裕があるのか?ないのか? 判断が難しい

とりあえず、今日も頑張ろう

2018年11月14日
那覇空港 ランの花

月に何回も那覇空港に行くので観察している ラン
一年中ランの花があるな~ ちゃんと管理されているのがすばらしい
今月はあと二回 那覇空港へ

昨日、耳鼻科受診 検査の結果 難聴の診断
加齢による難聴と飛行機ののりすぎで気圧難聴とのこと
いよいよ 補聴器のお世話か~ はぁ~~

しょうがないな~ なんてたって ○○才だから~

2018年11月13日
泡盛 コーヒー割り
人生いろいろ 飲みかたもいろいろ

石垣島で目撃した コーヒー割りだった
サンピン茶で泡盛割りする人もいる いろいろだな~
話は変わり、今日の天候は午前中大荒れの予報
動きが鈍くなるな~ とりあえず、頑張ろう

石垣島で目撃した コーヒー割りだった
サンピン茶で泡盛割りする人もいる いろいろだな~
話は変わり、今日の天候は午前中大荒れの予報

動きが鈍くなるな~ とりあえず、頑張ろう

2018年11月12日
奇跡の清流 銚子川

日曜日に偶然つけたNHK9:00からの番組を見た
アウトドアの自分は久々に魅了された
思えばかなう 絶対行くぞー 目標ができた
ネット時代すぐ調べた 熊野古道のエリア 行くぞー
ステーキを食べたので 考えもパワフル

2018年11月12日
セブンーイレブンコンビニ
金の直火焼 黒トリュフ使用デミグラスソース

出張先で知人に勧められた 酒のツマミには最高らしい
買って沖縄に持ってくる予定が買い忘れた
沖縄にはセブンがまだないので 来年のオープンを待つか
いろんな食材が美味しいと聞いているので来年は楽しみだ

出張先で知人に勧められた 酒のツマミには最高らしい
買って沖縄に持ってくる予定が買い忘れた
沖縄にはセブンがまだないので 来年のオープンを待つか
いろんな食材が美味しいと聞いているので来年は楽しみだ

2018年11月11日
沖縄ステーキ ビッグハート
超久しぶりに行った ビッグハート
美味しかった 肉はいいらしいよ 高齢者には? こうれいかー

明日への活力

ハードな11月は肉でのりきる
11月・12月は宴会が多くて 高タンパクが必要だ
美味しかった 肉はいいらしいよ 高齢者には? こうれいかー

明日への活力


ハードな11月は肉でのりきる
11月・12月は宴会が多くて 高タンパクが必要だ

2018年11月07日
三浦雄一郎先生

(公)日本医業経営コンサルタント協会 東京学会
特別講演 100年人生のために 攻める健康法 ~人生のエベレストを目指して~
非常にいい話を聞くことができた
60歳での健康診断の検査数値が非常に悪かったので・・一発奮起
足に1キロの負荷をかけ、10キロのリュックを背負って ウォーキング
結果、検査数値も良くなり エベレストを三回登頂 80歳でも登頂に成功した・・・・話は感動の連続であった
毎日、50分の朝ウォークを続けている自分の100倍も努力している
東京夕焼けで 黄昏れている場合じゃないな~


2018年10月05日
2018年10月04日
台風25号 石垣行き欠航

7:35発の石垣行きが欠航となった
予報では影響があるのは今夜夕方からとなっていたので安心していたが・・・

仕事に影響が出るがしょうがないな~ カラオケでも行くか・・と思ったが、お仕事だ

先週に引き続き 台風には悩まされるが 自然には勝てない
沖縄本島で頑張ろう!

2018年10月02日
台風24号爪痕

沖縄本島には久しぶりの直撃台風24号
停電には参った 後片づけにも参った
デイサービス「里のガーデン」は名の通り 花・緑が特徴→風に弱い
片づけに行く途中で あちらこちらで街路樹が倒れていた
自然災害の恐怖 久しぶりだった 糸満市ではまだ停電中の地域もあった
今日も片づけにGO! 25号はどうなる?
2018年09月26日
伊江島 絶景

わ~ すご~い と、思わず・・・
よく撮れた写真だ 24日祝日のPGMゴルフ場からの一枚
何かと忙しすぎて ブログアップもままならず
寸暇を惜しんで 頑張ってみた今日のブログ

よっしゃー 久しぶりにアップしたぞ~


2018年09月20日
新都心 てぃーだ・ビッグハート
那覇新都心に行けば食べ物屋には苦労しない
居酒屋 全個室の「てぃーだ」のまぐろ刺しは美味かった

沖縄夜のシメは「ステーキ」でしょう・・ ということで

てぃーだ近くの「ビッグハート」へGO!
時間帯と年齢を考えて150gの三分の一は食した 残りは他メンバーへ
どっちも美味しいけど 暴飲暴食にならないように少しは気をつけたなー
居酒屋 全個室の「てぃーだ」のまぐろ刺しは美味かった

沖縄夜のシメは「ステーキ」でしょう・・ ということで

てぃーだ近くの「ビッグハート」へGO!

時間帯と年齢を考えて150gの三分の一は食した 残りは他メンバーへ
どっちも美味しいけど 暴飲暴食にならないように少しは気をつけたなー